「地域未来社会」教育プログラムのガイダンスについて(※9月25日追記・URL公開先変更あり)
部局横断型の「地域未来社会」教育プログラムのガイダンスを以下の日時にて行います。 今年度Aセメスターから受講希望の方は各授業のUTASを参照し、Zoomでご参加下さい。ZoomのURLはITC-LMSで公開しています(U[ … 続きを読む ]
地域未来産業研究会 第3回研究会を開催しました。
当機構と(株)日本政策投資銀行との第3回「地域未来産業研究会」が、オンラインにて開催されました。当日は、東京大学副学長・工学系研究科の坂田一郎教授から、「ウイズコロナ&アフターコロナの未来ビジョンと地方創生に向けて」と題[ … 続きを読む ]
調査研究を更新しました。
調査研究に三重県四日市市における製造業企業のIoT化・AI導入促進施策の研究報告書(概要版)を追加しました。 詳細はこちら。
調査研究を更新しました。
調査研究にRESAS(地域経済分析システム)を活用した政策立案に関する調査報告書を追加しました。 詳細はこちら。
参画教員・教員等を更新しました。
参画教員・教員等を更新しました。 詳細はこちら。
「地域未来社会」教育プログラムのガイダンスについて(※4月6日追記・曜日修正あり)
2年目を迎える部局横断型の「地域未来社会」教育プログラムについて、オンラインでのガイダンスを以下の日時にて行います。 4月7日(火)2時限4月7日(火)3時限4月9日(木)3時限 UTASにてZoomのURLをご確認くだ[ … 続きを読む ]
当機構に鎌倉夏来准教授が着任しました。
当機構に関わる専任教員として、鎌倉夏来准教授が着任しました。
【開催を中止します】三重サテライトにて三重サテライト第3回セミナーを開催いたします。
「東京大学地域未来社会連携研究機構 三重サテライト第3回セミナー」は、 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止や参加者の安全を考慮し、開催を中止します。 当機構及び三重県が、次のとおりセミナーを開催いたします。 参加をご[ … 続きを読む ]
フォーラム「産学官連携で実現する産業競争力の強化―IoT・AI活用事例を踏まえて―」を開催しました。
機構の三重サテライトが入居しているユマニテクプラザ開設1周年を記念して、三重県四日市市にて、「産学官連携で実現する産業競争力の強化―IoT・AI活用事例を踏まえて―」をテーマとしたフォーラムを開催しました。企業関係者、三[ … 続きを読む ]
セミナー「データ駆動型社会における北陸地域の未来」を開催しました。
当機構と連携先の一般財団法人北陸産業活性化センターの共催で、石川県金沢市にて、「データ駆動型社会における北陸地域の未来」をテーマとしたセミナーを開催しました。 当日は、100人近い企業、大学、自治体関係者の前で、越塚登東[ … 続きを読む ]