ワークショップ

三重サテライトにて第2回ワークショップを開催いたします。

2019年5月24日(金)の14時~17時に、三重県四日市市の東京大学地域未来社会連携研究機構三重サテライトにて、「RESAS(リーサス)を活用した地方創生施策の新展開」をテーマに、三重サテライト第2回ワークショップを開[ … 続きを読む ]

石川県白山市白峰・桑島地区にて設置準備を進めてきた当機構北陸サテライトの開所式が執り行われます。

2019年5月15日(水)15時~17時に、石川県白山市白峰・桑島地区にて設置準備を進めてきた東京大学地域未来社会連携研究機構の北陸サテライト(通称:ライン館)の開所式が執り行われます。これを記念して、地元の小学生21名[ … 続きを読む ]

「三重ハイテクフォーラム」にて、松原機構長が報告を行いました。

お知らせ2019/04/23

三重県津市にて開催された「三重ハイテクフォーラム」にて、松原機構長が「課題解決のためのIoT・AI活用ガイドについて」と題した報告を行いました。

当機構の学内連携部局に、生産技術研究所が新たに加わりました。一般財団法人南西地域産業活性化センターと連携協定を締結しました。

お知らせ2019/04/01

東京大学地域未来社会連携研究機構の学内連携部局に、生産技術研究所が新たに加わりました。一般財団法人南西地域産業活性化センターと連携協定を締結しました。

当機構の北陸サテライト拠点の設置に伴い、地元の石川県白山市と連携協定を締結しました。

お知らせ2019/03/13

東京大学地域未来社会連携研究機構の北陸サテライト拠点の設置に伴い、地元の石川県白山市と連携協定を締結しました。白山市役所での締結式には、フィールドワークを行っていた教養学部学際科学科地理・空間コースの学生も参加しました。

当機構の開設を記念した公開シンポジウム「地方創生と地域の未来」が開催されました。

お知らせ2019/03/08

東京大学駒場Ⅰキャンパス講堂(900番教室)にて、東京大学地域未来社会連携研究機構の開設を記念した公開シンポジウム「地方創生と地域の未来」が、180名を超える参加者のもと開催されました。 五神真東京大学総長による開会あい[ … 続きを読む ]

当機構の三重サテライト拠点が開設されます。

2019年2月22日(金)に、東京大学地域未来社会連携研究機構の三重サテライト拠点が開設されます。これを記念して「地域未来投資促進法と今後の三重県の企業立地」をテーマに、三重サテライト第1回ワークショップを開催いたします[ … 続きを読む ]

皇學館大学と当機構とが主催の津波防災ワ-クショップが開催されます。

2月13日(水)13時~16時に、三重県松阪市猟師町にて、皇學館大学と東京大学地域未来社会連携研究機構とが主催の津波防災ワ-クショップが開催されます。 詳細はこちら。

東京大学地域未来社会連携研究機構の開設を記念した公開シンポジウム「地方創生と地域の未来」を開催いたします。

シンポジウム2019/01/26

詳細はこちら。 ※シンポジウム及び懇親会への参加には事前登録が必要です。 上記のリンク先のPDFファイルをご確認の上、こちらからご登録ください。  

東京大学駒場Iキャンパスで第1回地域未来ワークショップ「市町村合併後の地域づくりの課題と展望」を開催します。

2月15日(金)13:30-16:30に、東京大学駒場Iキャンパス21KOMCEE East K211教室にて、当機構主催の第1回地域未来ワークショップ「市町村合併後の地域づくりの課題と展望」を開催します。「平成の大合併[ … 続きを読む ]